「データ分析力が身につく」 合格者の声
習得した分析スキルを活かすべく、
「データ収集と分析」を次の目標にしたいです
神谷 祥子さん
愛知県 / 会社員(メーカー勤務|事務職)

ビジネス統計スペシャリスト取得のきっかけとは?
Excelを含む複数の科目取得で得られるMOS Expert 2019を持っていたため、MOSスキルを活かしたさらなるスキルアップにもつながると考え、ビジネス統計スペシャリスト エクセル分析ベーシック(基礎レベル)の取得を目指しました。それと、学生時代に心理学を専攻していて統計学を少しだけ学んでいたので、その復習も兼ねてという背景もあります。
学習方法を教えてください
まずは公式テキスト「Excelで学ぶ ビジネスデータ分析の基礎」で知識をインプット。なかでも解答に必要な関数や分析ツールの操作は何度も読み込みました。次に「エクセル分析ベーシックWEB模擬試験」を活用。最初は公式テキストで調べながら解いて、調べた箇所は反復して理解度を深めたことで、約1カ月後には調べることなくスムーズに解答できるようになりました。
資格を取得して良かったことは?
出題範囲に含まれる「移動平均」「季節調整」「散布図」「最適化」は、学生時代には習っていなかったので初めて学びました。工具等の適切な在庫管理や売上原価を把握する移動平均の考え方や、より正確なデータ分析を得るための散布図を使った外れ値の検出方法など、仕事に必要となる統計の基本知識を学べた点は良かったと思っています。
今後、業務で多角的なデータ収集ができるようになった際は、売上予測をはじめ、製造する部品の仕入れ原価の集計や加工時間の予測などに資格取得で身につけたデータ分析スキルを活かしていきたいです。
【2024年3月掲載】
※掲載内容は2024年3月取材時のものです。
「合格者の声」募集中!
ビジ統を取得して、仕事や就職活動などに活かしているあなたの合格体験メッセージを募集しています。
※掲載ご協力者には、図書カードやオリジナルグッズなどを進呈しています。
※当サイト掲載に際しては、事前にご連絡をさしあげます。